数秘とは?

◉数秘とは?

世の中には数字であふれています。その数字には意味があり、メッセージが読み解けます。まさに、「数字の秘密」「数秘の神秘」。


特に誕生日からは自分や他人の特徴や特性、人生の流れも読み解け、客観的に知ることができます!


もともと占いが好きで、占星術・手相・動物占い・姓名判断などやってきましたが、覚えられないし、道具や表が必要でした。

でも、ある時本屋で「数秘」に出会い、誰でも、何処でも、簡単に、いつでも、道具なくできるし、しかも深い!それから、ハマって、独自で学ぶ中、周りで教えてほしいとあう人も増えました。


数秘はもともとは数学者のピタゴラスが由来。そして、カバラ数秘術がユダヤ人によって、利用されていました。ユダヤ人は経済分野を中心に数々の分野で活躍しています。それは数秘の知恵を利用しているのではないかと言われています。

また、日本では、平安時代に陰陽道(おんみょうどう)というものがありました。奇妙なことをすることが印象強いですが、実は天皇に使える公務員的な役職。数秘術や、天文学、暦学、栄養学、方位学など、科学とスピリチュアルを総合的に用いて世の平成を保っていました。


そんな「よりよい暮らし」のための知恵をより多くの人に伝え、自分らしさを発揮できる、思い出せるお手伝いをしていきます。


それぞれの数字の出し方を載せておきます。
↓↓↓

◉宿命数(得意分野)

・生まれた日(単数で一桁になるまで足す)


例:18日生まれ→1+8=9

11日,29日生まれ→11

22日生まれ→22


・得意分野、強み、長所、人生の土台・基礎

・恋愛、人間関係、仕事に出やすい

・30歳前後まで強く出るが、そのあとも影響大


1.みんなの中心「リーダー」

2.陰で支える「サポーター」

3.無邪気で好奇心旺盛な「子供」

4.真面目で誠実な「堅実家」

5.行動力バツグン「自由人」

6.面倒見のいい「先生」

7.自分スタイルにこだわる「職人」

8.チャレンジ!熱血「ファイター」

9.周りの空気を読む「優等生」

11.「直観派」

22.「カリスマ」

※細かく何日生まれかで若干変わります♫



◉運命数(本質・思考癖)

・生年月日(全て単数で一桁になるまで足す)

※ゾロ目は、ストップ(11,22,33)


例:2017年5月19日生まれ

2+1+7+5+1+9=25→2+5=7


・人生の中核

・宿命数にプラスされる第二の人格

・内面重視

・出し切れれば、より自分らしい

・ネガティヴ面が出がち

・ポジティブに使えるかがポイント

・30歳前後~60歳前後


1.明るい陽気な「リーダー」

2.優しい「サポーター」

3.無邪気な天真爛漫な「子供」

4.真面目で誠実な「堅実家」

5.好奇心旺盛な「自由人」

6.親切で愛情深い「博愛主義」

7.マイペースな「個人主義」

8.成功を追い求める「情熱家」

9.人の役に立ちたい「平和主義」

11.アンテナ度の高い「メッセンジャー」

22.オーラを放つ「カリスマ」

33.スケール大きい「人類愛の奉仕者」

詳しくはこちら♫




◉使命数(チャレンジ・苦手意識)

・生まれた月日(単数で一桁になるまで足す)


・自ら掲げた目標

・宿命数、運命数を使い切った上

・完璧にやり遂げようとしない

・苦手分野

・60歳前後~の人生の後半生


1.自らの人生にリーダーシップ

2.サポーター役

3.人生を楽しむ

4.カタチに残す

5.自由と変化を求め、コミュニケーター役

6.周囲に愛を分かち合う

7.心身ともに自立

8.成功を手に入れ、分かち合う

9.たくさんの人に役立つ

11.目に見えない世界を探求

※ポイントはできる範囲で。

まずは自分に向けてやってあげる。

詳しくはこちら♫




◉天命数(最終目的)

・使命数・運命数・使命数を単数で

 一桁になるまで足す


・人生全体を裏から支え、使命数の達成をサポート

・宿命数、運命数、使命数を使い切ってから。

・人生の後半生でようやく出始める。

・方向性を知るだげでいい。


1.自ら切り開く

2.人の助けを喜びに

3.ワクワクの心のままに

4.地道に継続

5.多くの人をつなぐ

6.身近な人を育て、サポート

7.独自のスタイル

8.この世とあの世をバランスよく

9.世界平和に貢献



こんな感じです♫

宿命数+運命数+使命数+天命数と、順にどんどん使える人格が足されていくという感じですね。

まずは、宿命数を出しきり、30歳を超えてる人は、運命数のポジティブ面も意識するといいですね♫

◉数秘イメージ一覧表

<表の説明>

※陰陽

 陽(外に向かう) 

 陰(内に向かう) 

 中庸(バランスをとる)


※役割

 リーダー(管理者向き) 

 サポーター(事務、後方向き) 

 ムードメーカー(営業向き)


※成長サイクル

 創造(若い、スタート) 

 展開(バランス・つなぐ) 

 成熟(完成・フィニッシュ)